寝落ちしすぎて寝不足解消してきた

こんにちは、ぎっしーです。

今日は電車のラッピング広告のおはなし。ラッピング広告というのは電車とかバスとか飛行機とか建物とかの外観全体を媒体にする広告のことです。(あってますか?)


バイトに向かうわたくし。電車に乗るとき、ドア横に貼り付けられたお寿司の写真が視界の端に入ります。そして何事もなく下車。遅刻ギリギリです。

はじめは「あーお寿司あったなー」ぐらいの認識だったのですが降りてから気づいたんです。

この電車、山手線だったんですよ!!

山手線が一周する路線を回転寿司のレールに見立てたってこと?

わかる〜〜〜〜〜〜〜

めっちゃわかりる〜。そのちょっと気づいたら腑に落ちるナルホド感めっちゃいい。すき。あいしてる。わかる広告をつくっていきたい。わからないことだらけの人生だから・・・

このスシローの広告、駅によってはホームドアにも広告が打たれているらしく、まるでスシローの店舗のようだそうです。どこ!?

バイトの時間ギリギリだったので写真はありません。さようなら

0コメント

  • 1000 / 1000